イエローダイヤモンドの相場情報や買取価格を一気に解説!

  • 店舗一覧から探す
  • 現在地から探す

イエローダイヤモンドって最近よく耳にしますが、どんな名ダイヤモンドですか?

黄色の輝きが特徴のカラーダイヤモンドで、近年相場での価値が高くなっているダイヤモンドです。

相場の価値が高まっているのには何か理由があるんでしょうか?

そうですね。今回はイエローダイヤモンドの色の種類・相場・価値が上がっている理由などを詳しく解説します。

目次

イエローダイヤモンドとは?イエローダイヤモンドの特徴

イエローダイヤモンドはカラーダイヤモンドと呼ばれ、黄色に輝くカラーダイヤモンドです。

では、イエローダイヤモンドはどんな場所で採れるのか、色の種類など細かく解説します。

原産地

イエローダイヤモンドの原石は、ブラジル・インド・オーストラリア・コンゴ・ボツワナ・カナダ・ロシアなど多くの原産地で採掘されています。

さまざまな国で採掘されてはいますが、100カラット以上のイエローダイヤモンドの多くは南アフリカ産です。

ダイヤモンドはカラットと呼ばれる「サイズ」「重さ」を決める国際基準がありますが、特に100カラットを超えるイエローダイヤモンドは採掘が難しく希少価値が高くなります。

カラー

イエローダイヤモンドはカラーダイヤモンドに区分されるダイヤモンドで、名前の通り黄色のカラーをしています。

イエローダイヤモンドは炭素原子のなかに窒素の元素を多く含んでいて、その窒素の含有量によってイエローダイヤモンドの色味・濃度が変化します。

過去にはカラーレスで透き通るクリアなダイヤモンドが価値を持っており、イエローダイヤモンドは低い評価を受けていました。

しかし、現在のイエローダイヤモンドではファンシーイエローやカナリーイエローと呼ばれる、黄色味が強く出ているものほど人気が高く、価値があるとされています。

種類

イエローダイヤモンドは、色味・濃度により7種類に識別されています。

具体的な名前
  • ベリーライトイエロー
  • ライトイエロー
  • イエロー
  • ファンシーライトイエロー
  • ファンシーイエロー
  • ファンシーインテンスイエロー
  • ファンシービビッドイエロー

一般的にダイヤモンドは、無色でクリアなダイヤモンドほどハイグレードになりますが、イエローダイヤモンドは色味が強いダイヤモンドほど、カラーグレードはZに近づいていき価値が高くなります。

基本的にはクリアに近いベリーライトイエローは価値が低く、ファンシービビッドイエローなど色味がしっかりあるダイヤモンドほど相場での価値は高いです。

色味が美しいというのはもちろん、窒素を多く含む濃いイエローの原石は採掘が難しいため、高値で取引されています。

イエローダイヤモンドは色が濃いほど価値が高いんですね。

そうですね。黄色の色味の美しさと希少性が価値に関係しているんですよ。

イエローダイヤモンドの相場が上がってきている理由

かつて、ダイヤモンドは無色透明であればあるほど価値が高く、色がついてしまっているものは価値が低いとみなされていました。

しかし、オードリー・ヘップバーンやレディー・ガガが身につけたりと、注目の機会が増えた影響でイエローダイヤモンドに対する需要が一気に高まりました。

また、ティファニー社が287.42カラットの原石を購入し、82面にカットした世界最大級のイエローダイヤモンド「ティファニー ダイヤモンド」が作成されたこともイエローダイヤモンドの認知を高めるきっかけの一つといえます。

現在のイエローダイヤモンドの買取相場は?

イエローダイヤモンドの相場が上がってきていることは既に説明しましたが、イエローダイヤモンドには実際にどれくらいの価値があるのでしょうか。

実は、イエローダイヤモンドは通常のダイヤモンドと異なり、発色によっても価値が決まるため、明確な基準があるわけではありません。

しかし、近年非常に価値が高まってきているため、中古品が1カラット150,000円などで取引されることもあります。

中でもカナリーイエローやファンシーイエローのように、黄色味が強く出ているものや大粒のものはさらに高額な取引が期待できます。

状態やカット、色の鮮やかさによっても価値が大きく変動する商品のため、もしお持ちの場合には一度買取業者へ査定を依頼してみることをおすすめします。

イエローダイヤモンドは価値を定める明確な基準はないんですね。

そうです。しかし相場は上がってきているため、お持ちのイエローダイヤモンドを査定に出すと驚きの査定額が出るかもしれませんよ。

イエローダイヤモンドを高く買い取ってもらうコツ

ここまでイエローダイヤモンドの純度について解説をしてきましたが、イエローダイヤモンドを持っていて買い取ってもらいたいという方もいるでしょう。

ここからは、イエローダイヤモンドを少しでも高く買い取ってもらうコツを紹介します。

付属品を用意しておく

査定の際には付属品の有無によって査定額が上下することがあります。

付属品があるだけで品質・ブランド力が保証されるため、査定額が上がるのです。

付属品は商品が入っていた箱、保証書、購入時の袋などになります。

もちろん付属品がなくても買い取ってもらえますが、査定額に差が出ることがあるので、箱や保証書などの付属品がある場合は必ず用意しておきましょう。

信頼できる買取業者を選ぶ

最後に、買い取ってもらう業者は信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

買取業者の中には悪徳業者も存在していて、様々なトラブルになってしまうこともあります

例えば、イエローダイヤモンドの重量を低く見積もられてしまったり、高額な手数料を取られることがあります。

信頼できる買取業者として以下の点をチェックすると良いでしょう。

信頼できる買取業者の特徴
  • 買取実績が多くある
  • 専門の査定士がいる
  • 査定額が正確な見積書を発行してくれる
  • 査定結果について解説してくれる

買取業者の選び方も大切なんですね・・・

はい。中には悪徳業者もありますので、慎重に選ぶようにしましょう。

まとめ

今回の記事ではイエローダイヤモンドの価値や相場が上がっている理由について解説しました。

イエローダイヤモンドは近年注目を集めている、黄色が特徴的なダイヤモンドです。

思い出や資産として残しておくことも良いですが、もし気になるイエローダイヤモンドがある場合には専門の業者に依頼してみてはいかがでしょうか?

この記事のまとめ
  • イエローダイヤモンドは窒素を含み黄色の輝きが魅力的なカラーダイヤモンド
  • 通常のダイヤの鑑定方法に左右されない特徴があり、「ファンシーイエロー」を基準に色味・濃さが濃いものほど価値が高くなる
  • イエローダイヤモンド相場は高まる傾向にある
  • 「カナリーイエロー」などの大粒のイエローダイヤモンドは希少で資産価値がある

イエローダイヤモンドの特徴・相場が高い理由がよくわかりました。

相場はこれからも高くなる可能性もあり、ますますイエローダイヤモンドから目が話せませんね。

そうですね。ありがとうございます。

  • 店舗一覧から探す
  • 現在地から探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安井 理のアバター 安井 理 リユースライター

慶應義塾大学 文学部 人間関係学科卒。1999年より神奈川を中心に学習塾・結婚相談所・リユース専門店などを経営。特にリユース専門店は県内30店舗まで展開した後、戦略的バイアウト。以降は越境ECや業界特化型のライター・コラムニスト・アドバイザーとして活躍。

目次