着物の買取相場一覧を種類別に紹介!高く売るコツも合わせてチェック

  • 店舗一覧から探す
  • 現在地から探す

着物の買取相場は、着物の種類によって違う特徴があります。新品・未使用の着物や天然素材で作られた着物、有名な作家や産地の着物などは買取価格が高くなる傾向です。

着物を高く売るコツは、カビを生えないように保管したり、クリーニングに出さないようにしたりといったポイントがあります。

この記事では着物の買取相場の一覧を種類別に紹介し、高く売るコツも併せて解説します!

目次

着物の買取相場一覧【種類別】

着物の買取相場は、着物の種類によって違いがあります。まずは、着物の種類別の買取相場を確認していきましょう。

種類 買取相場
訪問着 1,000円~30,000円
喪服 300円~2,000円
振袖 5,000円~40,000円
黒留袖 約70,000円
色留袖 約70,000円
付け下げ 2,000円~6,000円
色無地 3,000円~5,000円
小紋 2,000円~5,000円
浴衣 500円~5,000円

表からもわかる通り、着物の種類によって買取価格に差があります。喪服は300円〜、浴衣は500円〜と買取価格が安い傾向です。

その他、70,000円ほどの買取価格がつく高い種類などもあります。着物の種類がよくわからないという人のために、ここからはそれぞれの着物の特徴や、着用シーンについて触れていきます。

訪問着

訪問着は、着物の中でも振袖の次に格が高いと言われる種類です。着物の襟や袖がまたがって続いていて、上半身と下半身両方に柄が入っている特徴があります。

訪問着は結婚式や卒業式などのフォーマルなシーンから、お食事会や観劇まで、カジュアルなシーンにも合わせやすいのが良い点です。

喪服

喪服は「黒紋付き」と呼ばれることもあり、葬儀や告別式などの不祝儀の際に着用する着物です。黒一色で柄のない生地に、背中、両胸、両後ろ袖のそれぞれ一つずつ紋が施されているのが特徴です。

帯に関しても、黒一色に染められている「黒喪帯」を合わせます。

振袖

振袖は、未婚女性の第一礼装と言われている着物です。長めの袖丈が特徴で「大振袖・中振袖・小振袖」の3種類に分かれています。それぞれ以下のような着用シーンが向いています。

・大振袖…114cm程度の袖丈。結婚式や披露宴で着用されることが多い。
・中振袖…100cm程度の袖丈。成人式で着用されることが多い。
・小振袖…85cm程度の袖丈。食事会やお茶会、パーティーなどで着用されることが多い。

黒留袖

黒留袖は、既婚女性が着る着物の中で、最も格式が高いとされている第一礼装です。黒色の生地で五つ紋が入っており、背中・両胸・両後ろ袖に一つずつ紋が施されています。

着用できるのは、結婚式での新郎新婦の母親や仲人のみとされており、ゲストに礼儀と感謝の気持ちを表すという意味が込められています。

色留袖

色留袖は、生地の色が黒以外の留袖のことで、未婚・既婚問わずに着用できる、格式の高い着物です。上半身は無地のデザインで、裾部分にだけ絵柄が入っています。

着用シーンは以下のように紋の数で変わります。

・一つ紋…準礼装。親戚の結婚式や披露宴、子どもの入学式や卒業式など。
・三つ紋…準礼装。親戚の結婚式や披露宴、祝賀会など。
・五つ紋…第一礼装。親族の結婚式や披露宴、式典など。

付け下げ

付け下げは訪問着の次に格式の高い着物です。左肩にワンポイントの柄が入っていて、帯によって格式を下げられる特徴があります。

・袋帯…格式を上げられる。子どもの卒業式や七五三など。
・名古屋帯や洒落袋帯…格式を下げられる。食事会や観劇など。

色無地

色無地は白生地と黒を除く一色のみで染めた着物です。柄はなく、シンプルな無地のデザインが特徴。格式は生地に織り込まれている「地紋」が付いているかどうかで変わり、着用シーンも変わってきます。

紋が付いてない場合は、合わせる帯によって格式を変えられます。

・地紋付…訪問着と同程度の格式に。お宮参りや七五三、子どもの卒業式や入学式など。
・紋無し(袋帯を合わせた場合)…付け下げと同程度の格式になる。同窓会や祝賀会など。
・紋無し(名古屋帯を合わせた場合)…小紋と同程度の格式になる。街着、お食事会、観劇など。

小紋

小紋は生地全体に柄が入っていて、付け下げや色無地よりも格式が低い着物です。

普段着向きの着物で、一般的に半副帯や名古屋帯を合わせます。小紋には主に以下の3つの柄があります。

・江戸小紋…無地かと思うほどの細かい柄。
・加賀小紋…一つの模様が大きく、華やかでインパクトある柄。
・京小紋…自然をコンセプトにした柄など。

浴衣

浴衣は薄手の生地が特徴的な、最も格式の低い着物です。生地が薄いため、速乾性や通気性に優れていて、素肌に直接着るという特徴があります。

浴衣は夏祭りや花火大会、旅館の寝巻などで着られています。

着物の買取相場一覧【産地】

有名な産地で作られた着物は、買取価格が高くなりやすい傾向があります。代表的な5つの有名産地で作られた着物の買取相場をチェックしていきましょう。

着物の種類 産地 買取相場
大島紬 鹿児島県奄美群島 ~200,000円
黄八丈 八丈島 ~180,000円
久留米絣 福岡県筑後地方一帯 ~130,000円
牛首紬 石川県白山市 ~35,000円
塩沢紬 新潟県魚沼市塩沢地方 ~20,000円

鹿児島県、奄美群島で生産されている大島紬は、有名産地で作られる着物の中で最も高額で買取される着物です。

理由の一つに、大島紬は伝統工芸品に指定されていて職人の高齢化によって生産数が減少し、希少価値が高くなっていることなどが挙げられます。

着物の買取相場一覧【帯・小物】

着物を着用する際に必要な帯や小物も買取することができます。帯や小物も種類によって買取相場が異なるのが特徴です。

ここでは、帯や小物の買取相場をチェックしていきましょう。

帯・小物の種類 買取相場
半幅帯 約2,000円
丸帯 5,000円~20,000円
袋帯 10,000円~100,000円
名古屋帯 1,000円~5,000円
和装小物 ~12,000円

半幅帯は幅が細いのが特徴で、小紋や浴衣などカジュアルなシーンで着用する着物に向いています。

名古屋帯はパーティーやお茶会、袋帯は結婚式や披露宴などのフォーマルなシーンで着用されることが多いです。丸帯は女性用の帯の中で最も格式が高く、袋帯よりも上と言われています。

買取相場が高い着物3選

着物の買取相場を種類や産地別にチェックしてきましたが、その中でもさらに買取相場が高い着物があります。

ポイントは、「新品・未使用の着物」「天然素材で作られた着物」「有名な作家や産地の着物」です。それぞれどのような理由で高く売れるのか、見ていきましょう。

1.新品・未使用の着物

当然ながら中古品に比べて新品・未使用の着物は買取価格が高くなります。シミや汚れがあるものよりも、新品や未使用で汚れのない、きれいな着物の方が需要があるからです。

一度も着用していない着物がある場合は、高額買取できる可能性が高いため、買取に出すことをおすすめします。

2.天然素材で作られた着物

絹・麻・綿などの天然素材で作られたものは、見た目の美しさや着心地の良さで人気が高く、買取価格が高い傾向があります。

特に正絹(絹100%)は高級品とされているので、さらに買取価格が上がると言えるでしょう。

ただし、絹・麻・綿などの天然素材で作られた着物は、カビやシミなどが発生しやすいため、保存状態には注意が必要です。

3.有名な作家や産地の着物

有名産地の着物の買取相場は先ほど紹介しましたが、有名な作家の着物も買取価格が高くなる傾向があります。

特に人間国宝に選ばれた作家の着物は人気が高く、買取も高額になる可能性が高いです。

また、有名産地の着物の場合、伝統工芸品に選ばれているものなどは、生産者の高齢化で生産数が減少しているため希少価値が高く、高額買取が期待できます。

着物を高く売るコツ6つ

着物を売りに出した人たちの、ネット上の口コミでは、「着物の高額買取なんてありえない」「100円でがっかりした」「高い値段なんてつかない」といったネガティブな声もあります。

しかし、保管状態や複数まとめて査定に出すなどちょっとしたコツを抑えることで高く売れるチャンスはあります。

ここからは着物を高く売るための6つのコツを紹介します!

1.カビに気を付ける

着物を高く売るにはカビの発生に気を付けることです。カビがあると着物の買取価格が下がる傾向にあるため、保管状況に注意しなければなりません。

着物のカビ対策としては、通気性の良い、桐素材を使った収納ケースやタンスで保管するのがおすすめです。また、防湿材を入れて湿度を下げるといった方法もあります。

2.クリーニングには出さない

着物はクリーニングに出さないというのも、高く売るコツの一つです。なぜならクリーニングに出すと生地が痛みやすく、買取価格の低下につながるからです。

また、生地がヨレてしまう可能性もあるため、売る前にクリーニングに出すのは避けた方が良いでしょう。

3.できるだけ早く買取に出す

布は経年劣化していくため、着物を売りたいと思ったらできるだけ早く買取に出す方が高く売れます。きちんと保管していた場合でも、毎日少しずつ劣化が進んでいくためです。

業者に買取られた着物は、8日間のクーリングオフ期間を経た後、着物市場やレンタルショップなどで販売するという、からくりがあります。

買取業者はより状態の良い着物を求めているため、早く買取に出すことで高額買取につながります。

4.複数枚まとめて査定に出す

着物は複数枚まとめて査定に出すと、高く買取ってもらえる可能性があります。

また、着物と一緒に帯・帯揚げ・帯締め・バッグなどの小物類もセットで出すと、買取額アップが期待できるでしょう。

例えば帯締め単品では、買取額がつかない場合でも、着物など値がはるものと一緒に査定に出すことで、まとめて買取してもらえるうえ高めの買取額が見込めます。

小物類がある場合は、着物と合わせて査定に出してみましょう。

5.証紙を提示する

証紙を提示するのも高く売るうえでの重要なポイントになります。証紙とは、着物の価値と品質を証明するものです。有名産地で作られた着物の証紙には、「伝統工芸品マーク」が入っています。

証紙からひと目で本場のものだと判断できるため、一気に着物の価値が高まり、査定額に影響するわけです。

証紙がある場合には、着物と一緒に提示するようにしましょう。

6.着物の買取専門店に査定を依頼する

着物の買取専門店に出す方が高く売れる可能性があります。着物の価値や相場は、専門家にしかわかりません。そのため専門店でない場合、適切な判断がされず、実際の価値に見合わない低い買取価格を提示されてしまうケースもあるからです。

着物を高く売るなら、着物の買取専門店に出すようにしましょう。

着物の買取相場を知って売却を検討しよう

着物は種類によって買取価格が異なります。また、有名産地で作られたものは伝統工芸品とされるものが多く、高額買取の可能性が高いと言えます。

今回紹介した着物を高く売るコツを参考にして、早めに買取に出すのがおすすめです。買取に出す際には、評判の良い買取専門店を選び、直接店舗に持ち込みして査定してもらうと良いでしょう。

ジュエルカフェでは着物の買取実績が豊富にあります。買取でどこがいいか悩んでいる人は、ジュエルカフェでの査定をおすすめします。以下は、ジュエルカフェでの買取相場と買取実績です。

<ジュエルカフェでの買取相場と買取実績>
着物の買取相場
訪問着の買取実績(価格不明)
振袖の買取実績(価格不明)
結城紬と帯の買取実績(価格不明)
ジュエルカフェでは無料査定を行っています。中古買取を検討している方はお問い合わせください。

  • 店舗一覧から探す
  • 現在地から探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安井 理のアバター 安井 理 リユースライター

慶應義塾大学 文学部 人間関係学科卒。1999年より神奈川を中心に学習塾・結婚相談所・リユース専門店などを経営。特にリユース専門店は県内30店舗まで展開した後、戦略的バイアウト。以降は越境ECや業界特化型のライター・コラムニスト・アドバイザーとして活躍。

目次