買取日 : 2023年1月21日
2023年1月
愛媛県
フジグラン重信店
エメラルドは多くの文化において、人間の成長のシンボルとみなされています。かつては魂をなだめ、知恵を鋭くする力があると考えられました。エメラルドを身につけると、知恵と成長と忍耐力が得られると信じられています。エメラルドの語源は、サンスクリット語で「緑色の石」を意味する「スマラカタ」にあり、ギリシャ語では「スマラグドス(smaragdos)」から変化。そして現在の、「エメラルド(emerald)」になったといわれています。和名は「翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)」エメラルドは大きい原石がなかなか採掘されないため、1カラットを超えると大きく価値が跳ね上がります。コロンビア産は上質なエメラルドが産出されています。 ジュエルカフェでは他にもブランド時計やバッグなど色々なブランド品やはがきや切手、商品券などもお買取をさせて頂いております。しっかり丁寧に査定致しますので気になるお品がありましたが是非一度お持ちください。ご来店ありがとうございます。またのご来店を心よりお待ちしています。
エメラルドはまさに古代からある宝石で、すでに紀元前4000年にはバビロニアの人々がエメラルドの売買をしていたらしいということが考古学的に証明されています。クレオパトラが最も愛した宝石としても有名で、クレオパトラ鉱山と呼ばれる自らの名前を付けたエメラルド鉱山を持つほど、この宝石を大切にしていたようです。クレオパトラはエメラルドを身に着けるだけではなく、砕いてメイク用のパウダーにしてエメラルドの粉末で化粧したという記述も残っています。 エメラルドはインクルージョンが非常に多い宝石です。そのため、硬度自体はそんなに悪くないものの割れやすく、脆い一面があります。脆さは、エメラルドカットを生み出す要因となりました。屈折率がそこまで高くないため広い平面を持たせた方が効果的に美しく見せられること、、ベリルが六角柱状の結晶であるため、角を少なくすることで欠けにくくする、という目的があります。熱や水にも弱い特性があります。含浸されたオイル、樹脂等が取れてしまうことから、お湯につけたり超音波洗浄を用いたりするのは絶対に止めましょう。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
ジュエルカフェ」ブログをご覧の皆さま、こんにちは。 今回は「ジュエルカフェ」フジグラン重信店でお買取りさせて頂いた エメラルド プラチナ リング 査定についてご紹介させて頂きます。 プラチナはレアメタルと呼ばれる希少金属のひとつで、白い色と輝きをもつ貴金属です。同じ白でも、シルバーと比べると上品な重みのある感じです。和名では「白金(はっきん)」と呼ばれ、そのまま英訳するとホワイトゴールドとなることからゴールド?!となるかもしれませんが、ホワイトゴールドとは異なる貴金属です。金と比べても採掘量が年間20分の1程度で、希少性の高い貴金属です。