買取日 : 2022年11月17日
2022年11月
高知県
フジグラン高知店
この度は「ジュエルカフェ」フジグラン高知店にブレスレット K18をお売り頂き、誠にありがとうございました。ご家庭に届いたチラシをご覧になり、着けなくなって処分しようと思っていたブレスレットをお持ち下さいました。金が高いとニュースでは知っていたけれど、思っていた以上の高額買取に大変喜ばれ、他にも着けなくなったジュエリーが数点あるので、また査定をして欲しいと仰って頂きました。着けなくなったり壊れたジュエリーがありましたら、ぜひ「ジュエルカフェ」の無料査定をご利用下さいませ。
ブレスレットは古フランス語で、brasは腕を、blacelは腕を飾るを意味します。ブレスレットの歴史はとても古く、紀元前3000年頃の古代エジプトには既に手首を飾る装飾品として存在していました。日本では縄文時代に、貝がらで出来た腕に通す現在のバングルに近い装飾品、貝輪(かいわ)が作成されていました。やがて時代が進むと加工技術の進歩などで、ブレスレットに精巧な細工を行うことが可能になりました。高度な装飾が施されたブレスレットは、宗教的な意味よりも装飾が目的のアクセサリーへと変化していきました。
商品知識豊富な女性スタッフと、ご来店からお支払いまで最短10分のスピード査定!スピード重視・ご相談重視なら来店買取がオススメです!
買取・査定のポイント
「ジュエルカフェ」ブログをご覧のみなさま、こんにちは。今回は「ジュエルカフェ」フジグラン高知店でお買取りさせて頂いたブレスレット K18の査定についてご紹介させて頂きます。今回お持ち頂いたブレスレットは、K18(金の含有率が75%)に、宝石とメレダイヤが付いた豪華なブレスレットです。「ジュエルカフェ」の査定では、ジュエリーの素材はもちろん状態やデザイン性もポイントになります。金相場が高騰中の今、お客様にご満足いただける価格でのお買取りになりました。